【外国人向け】介護福祉士試験研修

昨今、外国人介護士から、在留資格「介護」を取りたいけどどうすればよいですか?というご相談依頼が増えてきております。

日本で働いている多くの外国人介護士は特定技能もしくは技能実習「介護」ビザで働いています。また、多くはありませんが特定活動「EPA介護福祉候補者」ビザの方もいらっしゃいます。

こうしたビザは在留期間の期限が決められており最長で5年となっています。
日本で介護士として働こうとしているほぼすべての外国人は5年以上の就業を希望し来日しています。

在留期間無制限で働くためには在留資格「介護」ビザへの切り替えが必須となります。

そのためには介護福祉士試験に合格する必要があります。
ところがこの試験は外国人にとっては大変に難しくその合格率は日本人の合格率の半分以下である約40%前後となっているのです。

残念ながら今の日本の法律では、介護士として働いている外国人が長期にわたって日本で働くためには在留資格「介護」ビザに切り替えるしか道がありません。

来日する外国人介護士は、過去に来日した多くの同僚から介護福祉士試験がいかに難しいかを知っているため、来日してすぐに試験対策研修を希望する傾向が強まっております。

それでも、外国人介護士の合格率は約40%前後となっており多くの外国人介護士はその試験の難しさに危機感を抱いていました。

かきつばたに相談に来られる外国人の多くが、この難しい試験に合格するためにはどうすればよいか?という相談をされるのも当然のことです。

また、ご入居者さまをご紹介している施設さまからも、外国人雇用に関して介護福祉士試験の合格に関する研修のご要望を頂いておりました。

そこで当社では、外国人向けの介護福祉士試験研修を開設しております。

行政書士監修による外国人に寄りそった研修

試験勉強

当社では来日し長く日本で働くことを希望している外国人向けにビザ取得代行をしている行政書士事務所と相談し、より効果的な研修を作ることを考えました。

介護士として来日する外国人の知識量や日本語レベルなどを考慮し、さらには最終的にどうしたいのか?といった人生設計に至るまで考慮することで外国人介護士の現状が見えてきました。

外国人が日本で長期間働くためには在留資格「介護」ビザに切り替える必要があります。
そのためには現在のビザで認められている在留期間内に試験勉強を行い、介護福祉士国家試験に合格しなければなりません。

毎日の介護業務がある中で試験勉強もしなければならなず、大変な日々を過ごすことになります。
当社では外国人介護士が置かれている実情をしっかりと分析し、そこから試験対策研修を組み上げることにしました。

行政書士事務所と綿密な打ち合わせを重ねることで、外国人が抱えているジレンマなどをしっかりと把握しつつ、試験に合格するためにしなければならない勉強方法をまとめ上げることに成功しました。

一切の無駄を排除し、合格するためにするべきことだけを勉強するプログラムを作り上げました。

そしてプログラムを定期的に更新することで研修受講者の合格率のアップにつながりました。

受講生から提供ツールを母国語に翻訳して欲しい!というご質問を頂きましたが基本的には対応しません。

試験が日本語のみの対応であるためです。

ただし、オンラインプログラムなどでどうしても日本語でのやり取りが難しいなどの場合は英語による対応も可能となっております。

ただ、当社としては今後も日本で働くことを希望されるのであれば、この機会に介護現場以外でも日本語に慣れておくことをお勧めします。

試験対策研修の特徴

 

外国人介護士が日本人介護士と同等の合格率を達成するために当社が重視している特徴が以下の3つとなります。

コース選択性により最大77.2%の割引でご利用可能
受講生の学習方針の違いにより複数コースを設定しました。
当社比にて最大77.2%費用を抑えることが出来るためより利用しやすくなりました。
当社で提供しているすべてのアプリ、資料、テキストはこれまで通り利用可能です。

完全個別チューター制度による勉強方法の説明
試験対策として大切なのはどのように勉強を勧め、対策を立てるかです。
当社では個別プログラムによりその時々の状況に合わせた勉強方法をレクチャーしています。

個別に勉強プログラムを作る
受講生ごとに勉強の進み具合は異なります。
当然ながら得意、不得意分野に関しても異なっています。
当社では受講生ごとに勉強プログラムを個別で作成することで限られた時間で最大の効果を生み出しています。

早く申し込めばお得になる
当社のプログラムは受講生管理画面によりすべてのツールを使うことが出来ます。
これまで(2024年)管理画面のログイン期限は3か月でしたがこの度、最大1年まで利用できるように仕様を変更いたしました。
チューターとのオンラインMTGが6回付いてさらにすべてのツールを最大1年間使えることでより効果的な勉強が可能になりました。

勉強用プラットフォームの公開

実際の受講生がどのように勉強を進めているのかを知りたい、という施設のご担当者さまからの要望にお応えするため勉強用のプラットフォームについてDEMOサイトを公開することになりました。

受講生専用の管理画面の中身がどのようになっているかを見ていただくことが可能となりました。

以下、お問合せ時に「DEMO希望」とご記入いただくことでDEMOサイト用のアカウントをご連絡いたします。

DEMOサイト

お問合せについて

2026年の介護福祉士国家試験の受講生募集を開始いたしました。
新しくパート合格という新制度となり当社ではいちはやく、パート合格割引のサービスを追加しております。

パート合格割引につきましては、【パート合格割引】2026年外国人のための介護福祉士国家試験研修にてご確認ください。

【お問合せの前に】

当研修は介護福祉士国家試験の受講を目的としているため、受講を希望する介護士さまが受験資格を満たしている必要があります。

ビザの残稼働年数により実務者経験(3年)を満たすことが出来ない場合はお申込みいただけません。
その他、介護福祉士国家試験の受験資格を満たしていない場合もお申込みいただけません。

お申し込みは以下、専用ページからとなります。
DEMOサイトのアカウント申請に尽きましても以下より、ご連絡願います。

 

お申込み